シロアリの特徴とは?
地中から侵入するため、被害が進行してから気付くことが多い
シロアリの被害に気付くタイミングで最も多いのが、梅雨前後の時期です。「突然、柱から大量のハネアリのようなものが飛び出した!」そんなことが起きたら、それはシロアリかもしれません。その時点で、建物全体がシロアリに侵されている可能性があります。
シロアリは古い家を標的にするイメージが強いですが、実際には築2~3年の新築でも被害に遭うことがあります。新築だからといって油断は禁物です。シロアリの被害は目に見えにくく、気付いたときにはすでに深刻な状態になっていることが多いため、定期的な予防が欠かせません。おおよそ3年~5年の間隔で薬剤を散布することが、被害を防ぐために望ましい対策です。鉄筋コンクリートの住宅でも油断は禁物!
木造ではなく鉄筋コンクリート建築の家でも、シロアリの食害に遭う可能性があります。鉄筋だからといって安心はできません。鉄筋コンクリートの家は、基盤となるコンクリート部分が常に高い湿度を保っており、シロアリにとって理想的な環境です。シロアリは、コンクリートの繋ぎ目や割れ目などの小さな隙間から侵入します。一度侵入されると、シロアリは家の中の木材や段ボールなどを求めて、あらゆる場所を蝕み始めます。確かにシロアリは鉄やコンクリートを好んで食べませんが、住宅内に木材が使われている場所があれば、そこまで移動して食害を始めます。例えば、窓枠が木でできている場合、シロアリはそこまで移動して被害を及ぼすことがあります。
シロアリが及ぼす害
シロアリ被害は知らないうちに進行し、気づいたときには家の修理費より建て直した方が安いということも少なくありません。被害に気づいたら、早急に対策を講じることが重要です。特に、築年数の古い建物では、定期的な点検や予防施工を行うことで安心を確保しましょう。
物件価値の低下
柱や基盤が傷み、資産価値が大幅に下がる
耐震性の低下
柱や基盤がシロアリに侵され、簡単に折れてしまうほど弱くなる
2次被害のカビ
シロアリの巣にはカビが生え、人体に悪影響を及ぼすことがあります
シロアリが好む場所
湿度が高く、20℃~30℃以上の暖かい環境を好む
シロアリは20℃~30℃の気温で最も活発に活動します。冬になると気温が下がり、約10℃以下になると活動が弱まりますが、外気が氷点下まで下がったとしても、地中の温度は約10℃高いため、シロアリの活動が完全に止まることはほとんどありません。そのため、日本では年間を通じてシロアリの被害に遭う可能性があるため、常に警戒が必要です。
また、シロアリは湿度が高い環境を好み、特に60%以上の湿度がある場所で活発に活動します。シロアリは湿気のある場所に向かって進む習性があり、家の水回りである「お風呂」や「台所」などが、シロアリのコロニーを広げるのに最適な環境となります。
シロアリの駆除費用について
シロアリ駆除の費用は、被害の状況に応じて異なります。
被害の程度や住宅の構造によって、必要な作業は異なります。当社では、無料で調査を行い、最適な対応を提案しています。シロアリの被害は放置すると作業が増える可能性がありますので、早めにご相談いただくことをお勧めします。
福島化学松山では、ご契約いただくまで費用は一切発生致しません。現地調査、見積り作成、詳細ご説明まで無料で行っております。分かりやすく丁寧にご案内させていただきます。お気軽にご相談下さい。
※清掃・殺菌・侵入口の封鎖作業は別途お見積りいたします。
※被害の規模やオプション内容により、価格が変動する場合があります。
駆除の流れ
※害獣・害虫の被害規模によっては、駆除に数日かかる場合もございます。詳細はお見積りにてご確認ください。
自社社員が責任を持って対応します。
福島化学松山は、すべて自社で対応するため、費用を30〜40%削減可能です。元請利益や紹介手数料、広告宣伝費をカットして、駆除費用を抑えています。
私たちは害獣・害虫駆除の専門業者であり、ただご依頼を受付けて他社に業務を丸投げする紹介業者ではありません。お客様のプライバシーを尊重しつつ、丁寧に対応いたしますので、福島化学松山に安心してお任せください。
-
害獣駆除料金の内訳
害獣駆除では、捕獲カゴの設置・回収、侵入口の封鎖工事、清掃、消臭、殺菌・消毒など、幅広い対応が必要です。福島化学松山では、これらすべてに対応可能です。また、破損した家屋の修繕、外壁塗装も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
-
害獣駆除料金・最安値保証適用規定について
害獣駆除料金の最安値保証を適用するには、以下の2つの条件が必要です。
- 他社捺印済のお見積書のご提示
- ※10%OFFは、ご提示いただいたお見積書の内訳を元に算出いたします。
- 以下の駆除プランにご契約いただくこと
捕獲カゴの設置・回収、侵入口の封鎖工事、清掃、消臭、殺菌・消毒など。